いよいよ情報が解禁された群青の拳!
毎日予告編を見ちゃうくらい楽しみにしています。
今から気になって仕方ないことがいっぱいありますが、興行収入もそのうちのひとつ!
映画が公開になると、観客動員数とか興行収入とかって必ずニュースになりますよね。それだけ興行収入に興味を持っている人が多いってことです。
私も他の映画にはそんなに興味がないのですが、コナン映画の興行収入は気になります。毎週興行収入が発表されると、ネットで検索して一喜一憂しちゃいます。
コナンの映画といえば、6作連続でシリーズ最高興収を更新しています。
正直これって、すごいことなんです。
果たして「月下の奇術師」怪盗キッドは、「トリプルフェイス」安室透に勝つことができるのでしょうか!?
う~!めっちゃ気になりますよね!
そこで、今回は群青の拳の興行収入をズバリ、予想しちゃいます。
興行収入はどのくらいになる?
さて、ここで近年のコナン映画の興行収入を振り返って見てみましょう。
第16作:11人目のストライカー 32.9億
第17作:絶海の探偵 36.3億
第18作:異次元の狙撃手 41.1億
第19作:業火の向日葵 44.8億
第20作:純黒の悪夢 63.3億
第21作:から紅の恋歌 68.9億
第22作:ゼロの執行人 91.8億
え?コナンの映画って、こんなに大人気だったの!?
改めて数字を見るとビックリしちゃいますね!16作から22作を見ると、3倍近くになっています。
特に上がっているのが19作→20作の18.5億アップと21作→22作の22.9億アップ。
20作と22作の共通点といえば、安室透の登場映画だということです。安室さんが人気キャラなのは知っていましたが、こうやって数字で見ると凄いですね。
でも、6年連続興行収入アップなら、23作目も22作目を超えるでしょ!
そう予想すると、見えてくるのが100億の壁。
「100億の男」と言われた安室さんでも破れなかった壁を破るのは、怪盗キッドではないでしょうか!?
というわけで、私の予想は
「群青の拳で興行収入100億円突破!」
です!
キッド様なら、必ずやシリーズ最高興行収入をたたき出してくれるでしょう。
ゼロの執行人が大ヒットした理由
劇場版『名探偵コナン #ゼロの執行人』
~応援執行上映参加の心得~https://t.co/mav65Ss5Ozご参加頂く皆様は是非ご一読ください。
ご来場心よりお待ち申し上げます。#ゼロコナン pic.twitter.com/Rqc9iN4RpD
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2018年5月29日
2018年はまさに安室透の年でした。
2018年の「アニメ流行語大賞」では金賞に「安室透」銀賞に「安室の女」が選ばれ。
「DIMEトレンド大賞 ベストキャラクター賞」をマンガキャラで史上初受賞し。
彼の日常を描いたスピンオフまで連載されるようになり。
ゼロの執行人は2018年上半期の興行収入ラインキング1位に輝きました。
日本だけでは100億円突破はできませんでしたが、海外と合わせて100億円を突破。名実ともに「100億の男」になりました。
どんだけ~!と言いたくなるほど安室透イヤーでしたね。
そもそも、安室さんってどうしてそんなに人気なんでしょう?
安室さんはめちゃくちゃイケメンです。黒の組織で幹部に上り詰めるほどの実力の持ち主でもあります。
テニス、ギター、料理、ドライビングテクニックなどなど……すべてが一流。そして、卓越した推理力。
う~ん……マンガのキャラでも出来過ぎなくらいのいい男ですね。
そして、安室透・バーボン・降谷零という3つの顔を使い分ける「トリプルフェイス」。
誰にでも優しくて、笑顔がさわやかな安室透。
黒の組織の幹部で、ミステリアスな雰囲気のバーボン。
日本を守ることにすべてを捧げた、正義感あふれる降谷零。
そんな謎めいたところがファンの心をくすぐるのではないでしょうか?いわゆるギャップ萌えというヤツですね。
ゼロの執行人では、今まで原作であまり描かれなかった降谷零の一面が見えます。
「僕の恋人は……この国さ!」
この台詞にキュン死させられた女性も多いことでしょう。
コナンはもはや国民的アニメとして大人も子供も楽しめるアニメです。何せ連載が20年をとっくに超えてますからね。
子供の頃コナンを読んで育った大人から現役の子供まで、幅広い年齢層のファンがいるわけです。コナンは少年マンガですから、ファン層の多くは男性が多いと思われます。
ここに、安室さんに恋する女性たちが加われば、興行収入も大きくアップするわけです。
つまり「ゼロの執行人」の大ヒットは、大勢の女性ファンを取り込んだことではないでしょうか!?
まとめ
というわけで、群青の拳の興行収入について考えてみました。
『ゼロの執行人人気は女性ファンに支えられたから』
という私の推理はいかがでしたか?あなたの推理と同じになったでしょうか?
そして、女性ファンの数ならキッド様だって負けていません。私ははっきりと覚えています。
ゼロの執行人のラスト、群青の拳の予告編で
「またお会いしましょう。夜空に浮かぶ船の上で」
というキッド様の声が流れた時、劇場全体に「キャー!!」という黄色い声が響き渡ったのを。
ゼロの執行人の余韻に浸っていたファンたちが、一斉に悲鳴を上げたんです。
実は、私も思いっきり叫んじゃいました。笑
やっぱりキッド様は女性に大人気なんだ!と改めて思った瞬間でしたね。そんなキッド様なら興行収入100億円超えは間違いなし!
わくわくと心躍らせながら2019年4月12日を待ちましょう。